猫丸日記-猫のようにこたつで丸くなりたい

小さな幸せ、シンプルで豊かな時間、不安のないセミリタイア・老後生活

お金のルール その参

お金に関する大切なルール。

 

完全自給自足や無人島でサバイバルでない普通の生活を送るにはお金の管理はとっても大切。だから書籍もたくさん出回っているしブログやオンライン記事でもたくさん。猫丸が考えるこれだけは忘れちゃいけない3つのルール。

 

1.収入 > 支出
2.まず支出のコントロールから始める
3.フローとストック

 

今日はその参。

 

フローとストックについて。これは収入に関するお話。

 

フロー収入

給料のように働いた分だけお金が入ってくる収入。似てるけど不労(ふろう)収入じゃないよ、むしろ真逆(^^)。働いた分だけ比較的すぐにお金が貰えるのがメリットだけど、仕事を辞めるとお金が入ってこなくなるから働き続けないといけないことになる。それに働きたくても会社の業績が悪くて倒産ってことになると給与がゼロになることもあり得る。

 

ストック収入

ストック収入は投資不動産が生み出す家賃収入や株式投資の配当金のように仕組みを作るまでが大変だけど仕組みが出来上がるとその後は半自動的にお金が入ってくる。もちろん不動産も空き家になったら入居者を探すとか全く手がかからなくなるわけではないし、株式投資も株価や配当金の変動があるから管理がゼロになるわけではないけど、100%労働と連動しているフロー収入とは違うよね。不労収入と言われてるのはこっち。

 

若いうちはフロー収入が見込まれるからフロー収入一本でも良いかもしれないけれど老後はフロー収入は減る可能性が高い。だから働いているうちにストック収入を増やして老後に安定した収入がある状況を作りたい。

 

もちろん投資にはリスクもあるし老後までに十分な貯金をしてそこから取り崩せばストック収入は不要という考え方もある。そのほうが安心という人はそのほうが良い。猫丸は毎月、毎年貯金が減るのを見るのが不安だと思うので蓄えたお金を投資して元本を減らさずにストック収入を得る仕組みを作りたいと思ってる。人それぞれにあった老後資金設計で良いと思うよ。

 

猫丸的にはフローとストックの関係は

 

現役時代:フローへ依存、フローで得た収入でストックを増やす

老後:ストック+年金で生活費を確保、そんでもってフローで小遣い稼ぎ

 

が良いんでないの?と思うのです。