猫丸日記-猫のようにこたつで丸くなりたい

小さな幸せ、シンプルで豊かな時間、不安のないセミリタイア・老後生活

お金のルール その弐

お金に関する大切なルール。

 

完全自給自足や無人島でサバイバルでない普通の生活を送るにはお金の管理はとっても大切。だから書籍もたくさん出回っているしブログやオンライン記事でもたくさん。猫丸が考えるこれだけは忘れちゃいけない3つのルール。

 

1.収入 > 支出
2.まず支出のコントロールから始める
3.フローとストック

 

今日はその弐。

お金の不安を無くすために「まずどうやって収入を増やそうか?」と思った人、手を挙げて~♪ はい、猫丸です。

 

クラウドワークスとかで仕事探したらどうかなとか、今から裁縫習って何か作ってminneで売ろうかなとか。でもそれじゃなくても忙しいのに週末まで仕事はしんどいし、習い事をこれから始めるとなると時間が掛かるし、裁縫習ってやっぱり楽しくな~いってやりたくなくなっちゃうかもしれないし。考えてはみたけど収入増やすとなると簡単ではなさそう。

 

それに収入が増えても支出のコントロールが出来ないとやっぱり収入>支出にならないからね。よくオンライン記事でも「年収1000万円世帯で貯金ゼロです、どうしたらよいでしょう?」とか「年収300万円だけど節約がんばって貯金500万円貯めました」というのを見かけるよね?収入が増えても支出も一緒に増えちゃったらいつまでたってもお金は貯まらないし、現在の収入を維持し続けなくちゃいけない。80歳過ぎて今の収入を得るのは実際無理だよね?

 

それに比べると支出のコントロールはいたってシンプル。昔の猫丸のように、ホタルノヒカリ綾瀬はるかのように「ある分だけ使う」とか「食べたいだけ食べる」みたいな本能のままに生きている人は一度何にいくら使っているかざっくりと把握することから始めよう。

 

ここでのポイントとは「ざっくり」。お金の管理が上手く出来ていない人は

1.忙しすぎて細かい集計する時間がない

2.細かくお金の管理をすることが苦手

3.本能のままに消費している事実に目を背けたい

4.お金アレルギーでお金のことを考えると蕁麻疹が出る

 

等など色々な理由があるでしょう。

 

なので最初から細かい管理をしようとせず、ざっくり管理で十分。

猫丸の「ざっくり」についてはまた後日話すこととして、ルールその弐はこれ。

 

まず、支出のコントロールから始める。ざっくりとね。